2022年8月27日
slug
2022-08-27
date
Aug 27, 2022
summary
「人間の建設」、小林秀雄、ジャンプスケア、カメラ技術、雑談の再考
status
Published
tags
カメラ
YouTube
本
言葉
type
Post
Property
これ確かにだな。
うわ、暗記の意味がここにきてピンときたかもしれない。
「人間の建設」より。
ホラー映画ででかい音と怖い映像ドーン!に名前があったのか。
ジャンプスケア。
「いいレンズだけどほしいレンズではない」
という言葉に出会った。
「写真を撮る時に、どこまでを仲間として向かい入れるか」
という言葉を作った。
被写体に絡めて余計な情報が多く入ってしまうが、いかに入れないか、いかに限定的な “仲間” を入れるか。
みたいな。
「小さいところには小さい世界があり、大きいところには大きい世界がある」
寄ってみるとアリンコが歩いているが、引いて見てみると人間が歩いているという意味の言葉作った。
APS-C モードにあえてして画角を変えるというのをやったことがないから、ボタンにアタッチしておくか。
ビネットが好き。
文章を書くのも写真を撮るのもプログラミングをするのも全部好きで、これらがあるお陰で狂わないで生きていけているんだろうと思っている。
動画を撮ることがまだ苦手で、すぐにめんどくさがってしまうのだが、鈴木心という写真家が自分の Vlog をガンガンに雑に撮ってそれを後づけでアテレコしたりしてるのを観て、これだ!と思った。
ZV-E10 を2023年中に一度壊すぐらい Vlog を撮ってみようかな。
ただ、普段は家で仕事してるから、結構難しいな。
でもそもそも仕事中に Vlog 撮るのは大変だから、どっかに行った時ぐらいでもちょうどいいのかもしれない。
キットレンズで何も気にせず手ブレも気にせず一度雑に撮ってみるか。
写真のうまさに目がいってた。
人を撮ってみたくなってきたな。
ズームレンズが欲しくなるが買えるわけないので、そこはiPhoneで我慢だな。
「怖いと感じたなら、それはやってみる価値があるのかもしれない。 セス・ゴーディン」
有り体にいえば雑談である。しかし並の雑談ではない。
文系的頭脳の歴史的天才と理系的頭脳の歴史的天才による雑談である。
学問、芸術、酒、現代数学、アインシュタイン、俳句、素読、本居宣長、
ドストエフスキー、ゴッホ、非ユークリッド幾何学、三角関数、プラトン、理性……
主題は激しく転回する。そして、その全ての言葉は示唆と普遍性に富む。
日本史上最も知的な雑談といえるだろう。
人間の建設(新潮文庫)より。