2022年8月6日
slug
2022-08-06
date
Aug 6, 2022
summary
マイティボンジャック、ザオツァン、ゆる言語学ラジオとオノマトペ、キャラメルコーンのピーナッツ
status
Published
tags
食
本
言葉
type
Post
Property
神経衰弱とマイティボンジャックは似てる。
もう神経スイジャックなんじゃないか、などを土曜日の遅起きのタイミングで考えていた。
ザオツァン、朝食のこと。
中山と書いて、ゾンジャン、台北にある駅。
日本にもナカヤマという駅は何個かあるから面白い。
「バーナード嬢曰く」を全巻買ったので、3〜4巻を読んでいた。
「本の紹介をしている本」が僕は大好きなのだが、この漫画はシュールさもあるが、僕がまだ読んだことがない名作をこれでもかと紹介してくれる。
あまりにもこの漫画が好きなので、読むのが極端に遅い。
考察とか、後は紹介されている本を調べたりするので、遅いのだ。
すごい時代だなと思うのが、本を瞬間的に買うことができるので、本の紹介をしている本を読みながら、本を非同期に買うことができる。
なんて忙しい時代なんだ。
キャラメルコーンを食べた。
キャラメルコーンには少しだが、ピーナッツが入っている。
燻されているのか、このピーナッツがこれまた美味しい。
でも重量からか最後の方に到達しないと出会えないので、このピーナッツだけの商品を一時的に販売してほしいと思った。
ゆる言語学ラジオを観ていた。
「ほくほく」というオノマトペを定義することはできないが、人間は「ほくほくしているさつまいも」を理解できるという話をしていた。
さらには「捨てる」というのは動詞だが、どういう動作でもいいという話もしていた。
確かに。
これはすごい。
子供は「捨てる」を理解するのが難しいが、「ポイして」だと理解できるというのもなんかわかる。
ポイするは投げる感覚だろう。
投げてゴミ箱にゴミを入れる感じがポイするには出ている。
さらに「ガラガラぺっ」と「クチュクチュぺっ」の違いなどをしていた。