2022年7月3日

slug
2022-07-03
date
Jul 3, 2022
summary
自分で自分を評価する、α7ivかっこいい、星新一の言葉、Macbookのセットアップ、ホスピタリティ
status
Published
tags
カメラ
言葉
テック
type
Post
Property
notion image
notion image
notion image
notion image
 
Sony ECM-B1M ショットガンマイクロフォン
ECM-B10 というのが7/29に発売されるようだ。
 
松井秀喜「ズルはできない。俺が見てるから」
これいい言葉だ。
プロ野球は観ないが、プロ野球選手の言葉にはいつも感心する。
 
森光子「いい事をやっているなら、もっと胸を張れ」
 
大事なので部屋に大きく貼りたいぐらいだが、
「自分の評価は、自分でする」
を忘れてはいけない。
他人軸で評価を気にすると、他人の為に生きることになる。
 
他にも小さなディスは気にしないこと。
自分が楽しいのがまずは1番大事。
そして、9人に褒められたのに1人にディスられて、そのたった1人からのディスの方を気にしてしまったりしたら勿体無い。
 
ファッションも自分が気に入っているなら OK。
1人焼肉も、1人観覧車も、1人ディスニーランドも OK。
1人ディズニーランドはまだできていないので、秋頃にやろう。
高まるな。
 
悪いことをしていないのなら、相手に失礼出ないなら、とにかく何でもオッケー!
人から何を言われても、自分が OK なら、それでオッケー!
 
弱気な言葉を使うとコルチゾールが出まくる。
その影響で、脳の海馬がだんだん小さくなってしまう。
海馬はストレスホルモンの処理をしてくれるところ。
感情コントロールをしてくれるので、処理が悪くなると心が弱くなってしまう。
不安、イライラ、興味・喜びの喪失。うつなる。
強気な言葉を使うと、
「一丁やるか!とっとと終わらせてやる!こんなのヘッチャラ!いい勉強になった!」
若返りホルモン DHEA が分泌される。
すると前頭葉で配線替えが働いてストレスに強い脳に変化する。
これが「ストレス免疫」である。
なので、強気の言葉もめちゃくちゃ使うのがすごく大事だと。
とにかく DHEA を分泌させまくるために強気の言葉言いまくるのみ。
 
「誰の人生にもツラいことがある」という当たり前のことをちゃんと理解する。
 
まとめ
  1. 自分で自分を評価する
  1. 強気の言葉を使う
  1. 「誰の人生にもツラいことがある」と思っている
 
会社の Macbook Pro のセットアップをしていた。
node.js やら neovim やらいろいろとインストール。
こういうのは平日に時間作ると思いの外ハマったりするから、時間が取れる休日にやると精神的に良い。
 
まさにこれだよなと思った。
 
ホスピタリティってたまに見るけど全然知らないなと思って検索したら、結構いい言葉が読めた。
―不確実性の中で相手を感動させて信頼関係を構築する、“真のホスピタリティ精神”を身につけるために、私たちはどのようなことを心がけたら良いのでしょうか。
苦手な人とも意識的に付き合うこと
だと思います。私たちは気が合う友人と一緒にいることが多く、普段は確実性の高い環境、つまり相手がどんな反応をするか、どんな行動をするかなどがある程度予想できる、安心した生活をしているんです。そういった環境ばかりに身を置いていると、『どんなことで見知らぬ相手が感動するか』という感覚が鈍くなりがちです。苦手な人と一緒に過ごす時間は、まさに不確実性の高い環境。相手が何を考えているかも、次にどんな行動をしてくるかも分からない。そんな環境で、自分や相手の心の動きや機微を感じ取る習慣をつけるのは、非常に良い実践です。」
 

© Yoshiyuki Hisamatsu 2021 - 2022