2021年12月22日

slug
2021-12-22
date
Dec 22, 2021
summary
Homecomings
status
Published
tags
音楽
type
Post
Property
 
 
 
ダンスミュージック史上最も重要な6秒間!! アーメンブレイク!!
2台のターンテーブルを使ってB-Boy達が好む ドラムビートの部分のみを繋ぎ続ける、というとんでもない発想を DJクール・ハーク が生み出したことがヒップホップの音楽としての起源といわれている。 The Winstonsの "Amen, Brother" という曲の間奏から取られたブレイクビーツ、通称 「アーメンブレイク」 は数あるブレイクビーツの中でも最も有名なものだ。 この1分26秒あたりからのドラムだけになる 4小節 がアーメンブレイクの部分だよ。 歴史に「たら」をつけてはいけないが、もしこの6秒足らずのドラムブレイクがなかったら、後のドラムンベースもジャングルも生まれなかったと言ってもいいほど重要なものだ。 テクノロジーの進歩と音楽は切っても切り離せないものだけど、 サンプラー の発明はその中でも特筆すべきものだ。 そして80年代にサンプラーが発売された時にはこのアーメンブレイクがサンプルされまくった。 今日はこのダンス音楽史上最も重要な6秒間、アーメンブレイクが使われている曲を調べてみよう。 Shy FX - Original Nuttah アーメンブレイクが使われた初めのレコードと言われているのが Shy FXのOriginal Nuttah だ。 かなりテンポをあげてサンプルされているね。 NWA - Straight Outta Compton これはテンポを下げたパターンだ。 4 Hero - Escape That パターンの組み換えがされてるね。 Eric B.
ダンスミュージック史上最も重要な6秒間!! アーメンブレイク!!
面白そうだけどまた見れていないので、明日見る。
 
エイコーの DBD 配信観てたら、楽しくてずって見ていたれた。
かなり頻繁に配信してるようなので、 YouTube 頑張ってるんだなーと感心した。
 
IPad で日記を書くにも慣れてきた。
ことえりは変換が早いので、 Google 日本語入力使っているとなかなか慣れないな。
スペースキーを押さずに変換されるのは、でも楽しいし、賢いな。
IPad とトラックパッド2をつなげたことでこれだけタイプできるけど、そうじゃなかったら辛い。
音声で日記書くのもチャレンジしたけど、誤字が多すぎるので、それを修正する作業が大変だった。
 
鬱ごはん4巻を買ってみた。
独特な鬱飯を食べる冴えない青年が主人公だが、こうゆうのに弱いのよー
非常に面白い。
4巻でこのレベルなら1巻も楽しそうなので、全巻買う。
 
今日はエンジニアリングマネージャーの記事を何本か読んだが、いろんな思考をしている人がいるんだなーと思った。
僕は割とシンプルにソフトウェアエンジニアリングとピープルマネージメントをしているので、新しい知識は参考になる。
 
言語を生み出す本能は、難しすぎて、ピンカーは入門書としては辛いんじゃないかと思い始めてきた。
でも、楽しい。
こうゆう難本はちょっとずつ行こう。
 
 

© Yoshiyuki Hisamatsu 2021 - 2022